



アクセス数:
|
IMO楽団PVを公開しました。
雨にも負けず |
はたらいてるんだうれしいよ |
|
|
1985年頃、当時の川越市は障害を持った人たちの働く場がほとんどなく、特に重度の障害を持った人たちは、学校を卒業してもどこも行き場がありませんでした。「どんなに障害が重くても働きたい。生まれ育ったこの街で暮らしたい。」という願いのもと「川越いもの子作業所」は誕生しました。そして、1991年、現在の川越市笠幡の地に作業所を建設し、木工作業とアルミ缶のリサイクル作業を始めました。 |
 |
川越いもの子作業所では、重荷県産材を使ったおもちゃや家庭用品、ステーショナリー・記念品などの木工製品を主に製作、販売しています。どの製品も川越いもの子作業所で働くみんなが、心をこめて作ったものばかりです。 |
 |

|

川越いもの子作業所では、企業や作業所で働くことを経験してみたいなど、要望のある方を募集しています。まずはご相談ください。 |
 |

|
|

 |

川越いもの子作業所で私たち職員と一緒に働いてみませんか?
障害を持っている方々の働く場や生活の場の開拓・充実に情熱を持てる方を募集しています。 |
 |
|
 |
|
|
|
|